キーワード 心臓(しんぞう) 盛り合わせ焼き鳥(やき禁煙席(きん喫煙室(きつ(もりあわとり) えんせき) えんしつ) せ) 国花(こっか) 開花(かいか) 見頃(みごろ) 酔う(よう) 放置(ほうち) 順々に(じゅ満開(まんか迷惑(めいわ役割(やくわコミュニケーんじゅんに) い) く) り) ション 文法
1、~そうだ(伝聞) 2、~なくてもいい 3、~から~にかけて 4、~として
会話
会話1
純子:李さん、さっき、病院へ行ってきたんです。 李:純子さん、どうかしたんですか。 純子:ううん、私じゃなくて、佐藤さんのお見舞いです、心臓が悪いそうです。 李:ああ、心臓がね、かわいそう。 純子:1ヶ月ぐらい入院するそうです。 李:じゃ、午後、私も行ってみます。 道子:おはよう、奈々ちゃん。
奈々:おはよう。ねえ、道子ちゃん、話聞いた? 道子:何の話?
奈々:李さんがね、昨日おお見合いしたそうよ。 道子:うそ、誰と。
奈々:隣のクラスの佐藤さんと。
道子:そんなに急がなくてもいいんじゃない。確かに、早く結婚したいとは言ってたよね。
奈々:卒業する前に、国際結婚するのかなあ。
1、話を聞き間違えて伝えた人は誰ですか。abcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。
2、もう一度テープを聞いて、話の内容と合っているものをabcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。
a:佐藤さんが一週間ぐらい病院にいるそうです。
b:李さんは奈々さんに「お見合いした」と言いました。 c:李さんと佐藤さんは同じクラスです。 d:佐藤さんは心臓が悪いです。
会話2
店員:いらっしゃいませ。何名様ですか。 お客さん:三人。
店員:タバコはお吸いになりますか。 お客さん1:はい。
店員:ご注文はお決まりでしょうか。
お客さん1:ええと、生ビール三つ。刺身の盛り合わせを一人前。それから、この焼き鳥は一皿何本ですか。 店員:三本です。
お客さん1:じゃ、二皿ください。あと、何がいい。 お客さん2:この店、天ぷらが美味しいそうだよ。 お客さん3:じゃ、それにしよう。
お客さん1:とりあえず、そんなところで。 店員:はい、かしこまりました。
1、お客さんは何を注文しましたか。abcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。
2、もう一度テープを聞いて、話の内容と合っているものをabcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。
a:お客さんは焼き鳥を5本注文しました。 b:お客さんは禁煙席に入りました。 c:お客さんは喫煙席に案内されました。 d:お客さんはワインも注文しました。
会話3
店員:はい、ヘア·桜でございます。
山田:あのう、初めてですが、予約をお願いします。 店員:ありがとうございます。いつのご予約でしょうか。 山田:十四日、午後三時でお願いします。
店員:十四日、明日ですか。申し訳ありません。明日は予約でいっぱいなんです。あっさてでしたら大丈夫ですが。
山田:そうですか。あさって学校でちょっと…。では、来週の火曜日は空いてますか。
店員:午前でしたら、空いていますが。 山田:では、その日でお願いします。 店員:かしこまりました。
1、山田さんはいつ美容院へ行きますか。カレンダーを見て、abcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。
2、もう一度テープを聞いて、会話の内容と合っているものをabcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。
a:あさって学校ですが、美容院に行きます。 b:明日美容院が休みだから、行きません。
c:来週の火曜日、午後三時に美容院へ行きます。 d:来週の火曜日、午前、美容院へ行きます。
文章
花といえば桜のことを指すほど。桜は日本の国花として、古くから日本人に愛されてきました。
春になると薄いピンク色の花が咲き、人々に春がやって来たことを知らせます。桜は南の地方から順々に開花していき、3月中旬ごろ、九州から始まった開花が北海道に達するまでには、約二ヶ月もの日数が必要です。桜の開花日は、冬から春にかけての気温が深く関係しているため、この時期のテレビや新聞の天気予報では、桜の開花予報も伝えています。
桜の花は、5日から10日で満開になります。桜の花が見頃を迎えると、人々は花見をします。花見とは、家族や友達が、公園などの桜の木の下で、花を見ながら食事をしたり、お酒を飲んだり、カラオケをしたりすることです。花を楽しむことも目的の一つですが、飲んで、歌って、お互いにコミュニケーションをとる場としての役割も大きいです。
そんな花見ですが、最近マナーを守らないで、ゴミを放置する人や、酒に酔って周りに迷惑をかける人が出るなど、問題になることも多いようです。
見頃を迎える桜も、花の命は短く、1~2週間で雪のように静かに散ってしまいます。人々はそんな花びらを見ながら、名残惜しさを感じます。
聞く前に:
1、次のイラストを見て、これから聞く話はどんな話題かを考えてください。 2、日本の国花についてどれぐらい知っていますか。abcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。
a:日本の国花は桜で、秋に咲きます。
b:日本の国花は桜で、ピンクの色しかありません。
c:日本の国花は桜で、桜の花が咲くと人々は花見に行きます。 d:日本の国花は菊で、北の方から南へ咲いていきます。
聞いてみよう:
1、花見とは何ですか。abcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。 a:花の見本市ヘ行って好きな花を買ってくることです。
b:桜の木の下で花を見ながらお酒を飲んだり食べたりカラオケをしたりすることで
す。
c:四季折々の花を楽しむことです。 d:4月の初めに行う祭りのことです。 3、テープの内容と合っているものに◯、違っているものに☓をつけなさい。 a:春になると、どこでも桜が一緒に咲きます。 b:桜は北の方から南へ咲いていきます。 c:桜は命が短いです。
d:花見といえば桜のことであり、桜は日本を代表する花です。
書いてみよう:
1、もう一度テープを聞いて、次の表を完成しなさい。
花 見 役割 花を ことも目的の一つですが、 で、 て、お互いに 場としての役割も大きいのです。 問題点 最近では を守らないで、 人や、
周りに迷惑をかける人が出るなど、問題になることも多いようです。 2、次の質問に答えなさい。 (1) 九州から始まった開花が北海道に達するまでには、どれぐらいの日数
が必要ですか。
約2ヶ月もの日数が必要です。
(2) 開花した桜の花は何日間で満開になりますか。
5日から10日で満開になります。
(3) 咲いた桜はどれぐらいで散ってしまいますか。
1~2週間で雪のように静かに散ってしまいます。
(4) 散る桜に対しては、人々はどのような感情を持っていますか。 名残惜しさを感じます。
因篇幅问题不能全部显示,请点此查看更多更全内容